百鬼夜行の跡

好き勝手やっていきます。

通話イカやる時の報告のめも

毎度のごとく自分用のメモ。
ただ、報告マジで何もできないって人や報告きちんとしたいけど何からしたら良いか分からない人のための内容も書いたつもりなので参考になるかも。
敵武器ステジャン有無番号順の報告出来る人は全部が出来ないほーずきさんを罵倒したらたぶんブロックすると思うんで緩く読んで。


【概要】
1.報告をするメリット
2.報告の優先順位
3.報告スキルはガチマにも還元できる


【1.報告をするメリット】

スプラトゥーンで通話プレイする目的の殆どが「報告によるアドバンテージをとるため」である。
ほーずきさんは女だが声の通らないクソダミ声なので出会い厨は残念だったなカス。

報告によるアドバンテージって具体的にこんなものがあると思っている。

・敵のブキ構成の把握
・敵のギアによる優位性の把握(というか開始時はゾンステ見る感じ)
・敵の位置の把握
・敵のスペシャル有無の把握
・味方の残存数の把握
・味方のスペシャル有無の把握

これらが共有できていることによって、味方チームは大体こんな選択ができると思っている。

・初動のルート
・初動において会敵する可能性のあるブキの予測
・自分のブキの役割
・敵の無敵スペシャルによるカウンター警戒
・敵を倒した時などのステルスジャンプへの警戒
・敵の裏取りなどへの対応
・味方の数による引いて生存するか、前線を維持するか、突撃して2-3枚抜いておくかの選択
・打開のタイミング把握(特にスペシャル重ね)

など、数え切れないほどあるし書き損じもあると思う。これだけ分かれば落ち着いたプレーもできそうである。


【2.報告の優先順位】

初心者兼私のためのメモ。
これを味方に伝えられたら良いよね!というか聞けたら有難いよね!一覧

■絶対把握したい、伝えたい
・敵のブキ名
・やられた時にどのブキにやられたか
・その敵ブキの位置
・その敵がスペシャルが溜まったか
※バリア、ダイオウ、スパショ持ちだけ伝えられれば良いと思う。モンガラならメガホン持ちについて報告あると警戒できてベネ
・長射程のブキが今どこにいるか
・裏取りが来ているか、来そうか
・どのブキを倒したか

利点としては、敵の無敵スペシャルや射程の把握ができるので落ち着いて対処できることと自分で倒せそうか厳しそうか判断できるとこ、やられた時に味方がケアする時の負担が軽くなることがある。
※ここでのケアは、代わりに倒すことなどを指す

■伝えられたらアドバンテージ稼げる
・敵ブキの種類を画面上の順に伝える
・ステジャンの有無
・多目に積まれたゾンビギア持ちの有無
・どの位置のどのブキが無敵やスパショ溜まったか
・そもそもどのブキがどこにいるか
・今、前線に残っている味方と敵のイカの数
スペシャルが溜まったか溜まりそうか

ほーずきさんはステジャン全く見れてないのと残存数確認が滅茶苦茶甘く、課題になっています……
敵ブキを順番に言える=画面上のイカマークを見た時にどのブキがデス状態でどのブキが生存しているかの確認が楽になるので、ブキと番号振り分けはできるようにしたい。
公式の設定してくれた有難い画面情報ですしね!

具体的な位置を教えるメリットはそこにいることを知らせる+塗りや位置的にどこに移動したかの予測がつくとこですが、あんまやりすぎると此処にいないやんけボケが!と言われそうで怖いです(こなみ)。

スペシャルですが、実力差があったりレベルが上がるほど強引に詰めて各個撃破して打開することが難しくなるので、スペシャルを組み合わせて倒したり引かせたり塗ったりして打開する時にとても楽になります。とある方の発言でよーやく気付きました。
ボムラ+トルネとか、ボムラ+ダイオウとか、スパセン+スパショとか。

■出来たら神
・ステジャン持ちなどを画面上の番号で言える
・やられた時に自チームのギアをメタったギアの存在報告

神の報告がよくわかんなかった。
敵武器とステジャンと番号言ってくれたカンストイカ数名の報告有り難すぎた。
あとは防御ギア中心編成の時は攻撃2.2積みは警戒したいですし速度メインなら防御ギアは危険ですし。やられないと配分見れないのがデメリット……


【3.報告スキルはガチマにも還元できる】

味方死ねと言いまくる自分のための書き置き。

還元の話の前に自戒のコメント。役割は広く持て、強引に前線を維持しろ、ブキの都合上初動は全て勝つつもりでいけ、ブキの強みを生かすつもりのない味方ばっかいたらザップのオールマイティさでなんとかしろ。

それはさておき、
報告できるっていうことはガチマしてる時のこういう時に助けになるよねって話


・敵編成把握
・味方がどのブキの無敵とかにやられたか把握して対処を決める
・裏取り警戒
・報告代わりに裏取りなどにやられた時のナイス連打報告※博打


まあ何より敵編成の把握である。
だいたいの人がまずスプラトゥーン勝つなら敵の編成覚えようね、ブキごとの特徴覚えようねって必ず言う。
何故大切か。あくまでN-ZAP85をメインにしている私の持論であるがベースの立ち回りと初動ないしデス後復帰後のルートが固まるからであると説く
※未カンストのうんこみたいな言い分

例えば味方の編成がこうだったとする。

味方
ロングブラスターカスタム
リッター3K
スシコラ

この場合の指針は「足場確保」と決める。勿論、必要に応じて無茶はする。
足場確保=塗りに意識を割く理由はキル力が高いが塗りにリスクを持つロンカスの補助と、同じシューターで比べるならば単純キル力のあるスシになるべく撃ち合って欲しいからだ。
現実、そんな上手くは行かないがあっさりノックアウトする試合はこういう立ち回りがガン刺さりしたので間違ってないと信じたい。

因みに味方の編成がこうならば、どしどし撃ち合いしに向かう。寧ろザップが塗り塗りしてたら負けそう。

味方
スプラスピナーコラボ
H3リールガンチェリー
バケットスロッシャー


次に初動の指針。
ハコフグエリアのガチエリア、こちらのギアはイカ2.0ヒト0.8の速度ギアなので誰よりも先に前線到達できるとする。

敵編成
スシコラ×2
ダイナモ
カーボン

ちなみに私なら初動は右通路という修羅を行く。
と、いうのもこの編成なら敵左通路を降りるのがどっちかのスシであることが予想できるし、初動ルート塗ってる間に左通路にきているかの判断までできるからだ。

敵編成
リッター
バレデコ
わかば
ノヴァネオ

ただ、こんな編成になったら左か左寄り中央を選択する。敵左通路はよっぽどリッターに気遣いできない人でない限りほぼバレデコ、そうでないならノヴァが降りてきてじゃんけんを仕掛ける可能性まで見えるからだ。ノヴァなら引き気味に立ち回りたいがボム置かれたら厄介。
左通路利用者が運良くいなければ確保するが、っていう。
あと初動右通路は味方に通路強いブキいるなら中央抜けから右行くか左抜けるかとか、色々選択する。



敵味方編成見れるだけで色々考えられるし、無茶な立ち回りの前にある程度立ち返りたい。
まあ一番は初動でキル取っておくことだけど(現実)。
あとハコフグ初動右行くシューターについては賛否両論どころか反対が多そう。ボム置いて速度で暴れられるからそんな弱くない筈だが(強気)(いらないプライド)(コーナーで差をつけろ!)